目次
奥三河新城 鳳来寺山に紅葉狩り&ハイキング。11月下旬は見頃でした!

新城、奥三河にある鳳来寺山に紅葉を見に&ハイキングに行ってきました。
新城は自然がたくさんあり、鳳来寺山の紅葉もとてもきれいだったので写真で紹介します。

鳳来寺山はこんな感じになっていて、本堂までいくのにハイキングもできます。
自然歩道などは結構山道なので、歩きやすい靴や服装で!


本堂に行くまでのハイキングの道は、結構山道になっている場所もあります。
しかし自然がきれいで気持ちいい!

名木「傘杉」もありました。断崖に孤高の1本が。
後で調べてみると、この傘杉は推定樹齢800年、樹高は60.8mなんだそう。
幹の上方で枝が四方に広がって傘を差しているようなので「傘杉」と呼ばれています。
新日本名木百選にも選ばれている名木!
鳳来山 東照宮

本堂に行くまでに、鳳来山 東照宮があります。
国重要文化財の、日本三大東照宮の1つなんだそう。(日光・久能山・鳳来山)

鳳来山には樹齢370年の杉があり、とても立派です。
この杉も東照宮近くで見ることができます。

とても立派でかっこいい杉。鳳来山東照宮のHPはこちらです。

鳳来寺の本堂はシンプルな雰囲気です。
境内もきれいで気持ちいいですね。

遊歩道は紅葉の木々がたくさん。
秋のハイキングにぴったりの歩道でした。


鳳来寺山の結構上の方まで行くと見晴らしのいい景色が。
双眼鏡などもおいてあって、休憩もできますよ。

下には売店があって、お団子や五平餅なども売っています。
五平餅はこの辺のご当地グルメなのでオススメ!
鳳来寺山 アクセス・駐車場など

エリア | 鳳来寺山 |
電話番号 | 0536-35-1004(鳳来寺) |
住所 | 新城市門谷字鳳来寺 |
アクセス | 「新東名」 新城IC~車13.4㎞(22分) 豊川IC~車約55分 30㎞ 鳳来峡IC~車約25分 12km |
駐車場 | 鳳来寺山パークウェイ駐車場 8時~18時 【パークウェイ駐車場】 普通車550円(繁忙期:1100円) 二輪車220円(440円) |
サイト | HP |