目次
四日市の金城軒で、手焼きのなが餅を。老舗の永餅屋さん

四日市は「なが餅」が銘菓で、とても美味しくて気に入っています。
以前四日市へ仕事で行った際に、金城軒へ。

金城軒のなが餅は、1つから購入できます。
外側が香ばしく、1枚1枚手焼きで焼いている太白永餅。
この表面の香ばしさがとっても美味しくて、ファンになりました。

箱で購入することもできて、お土産にもいいですね。
熨斗のデザインも素敵です。
予約をすれば、紅白や黄白のなが餅も購入できるそう。

お店は大きくないですが、昔ながらのお店構えが雰囲気のいい店内。
年季の入っていそうな表の看板もかっこいいです。

四日市銘菓のなが餅は「金城軒」と「笹井屋」で購入できます。
笹井屋の方が歴史が長いそうで、四日市に2軒お店がありますよ。
金城軒の方が表面の焼きが強めで、香ばしいのが特徴。
金城軒は、通販でも購入もできます。(電話かFAXで注文)
金城軒 営業時間・駐車場など

お店 | 金城軒 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 059-352-2463 |
住所 | 三重県四日市市本町6-7 |
アクセス | JR四日市駅より徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
執筆時点の情報なので、公式サイトなどもチェックしてみてね
現在7代目と、老舗のなが餅屋、金城軒。
昔から変わらず1枚1枚手作りで焼いているなが餅は、多くの人に愛されています。
東海道五三次の宿場もあった四日市は、旅人が購入していって有名になり、
昔はもっとたくさんのお餅屋さんがあったとか。
また、駐車場はないので、近くの駐車場に停めるかお店の前に停めてすぐに購入するか、ですね。
近くのお店・カフェ:タンブラン、ショコラトリー4
あわせて読みたい


三重・タンブラン:四日市で有名なケーキ屋さん、人気の苺ショートケーキなどをテイクアウト
【タンブランは三重 四日市で有名なケーキ屋さん。カフェ併設でイートインも】 四日市 タンブラン 三重四日市へ行った際に、せっかくなのでタンブランでケーキを買って...
あわせて読みたい


三重・Chocolatorie4(ショコラトリー4):四日市のチョコレート専門店
【三重・四日市のショコラトリー4はチョコレート専門店。チョコレートサンドを】 ショコラトリー4 以前三重へ行った際に、Chocolatorie4(ショコラトリー4)へ寄ってみ...